歩くだけでダイエットができる!?どれぐらい歩けばいい??~ウォーキング効果編~

ウォーキングにて脂肪を燃やす場合、20~30分の歩行を週2~5回の実施が必要です。

毎日の通勤や通学で歩いてるから大丈夫・・・と思った方、それは大きな落とし穴です。

周りの方を見た場合、仕事へ行く、学校へ行くを運動とした場合歩く量はみんな同じですが体型は、それぞれに違います。そう、みんなが瘦せているわけではありません。

食事量の関係もありますが、そもそも【歩いて痩せる】の概念を考える必要があります

国が教える健康になるために必要な、1日の距離と歩数について

厚労省がまとめる【健康日本21の活動】によると

20~64歳  男性:9000歩  女性:8500歩以上                                        65歳以上   男性:7000歩  女性:6000歩以上

これを距離に換算すると、男性では6.94㎞(30から34歳 日本の平均身長172㎝にて計算)                     

また女性では、5.85㎞(30から39歳 日本の平均身長153㎝にて計算)

身長から歩幅を計算、何キロ歩いたか計算してみよう! – buralog こちらですごくわかりやすく自動計算可能ですのでお試しください

時間に換算すると1㎞歩くのに12-15分のため、男性で約1時間44分、女性で約1時間27分の歩行が必要とされています

ダイエットのためには、はや歩きが大事!!では、どれぐらい??

はじめにも述べたように、普段の移動はダイエット効果としては十分ではないと考えられます。

でも、運動する時間がない・・・そもそも強い気持ちがもてない

そんな方は、多いと思います

だから、普段の通勤通学を少し違った方法に変更することをおすすめします

それは、『はや歩き』です。いつもより、少しはやく『少し疲れたな』を目指すことからはじめてください

歩くことでおこる脂肪燃焼の考え方

有酸素運動で20分以上といわれることは、よく耳にするかしれません。しかし、脂肪は20分以内の運動においてもエネルギーとして燃焼されており、必ずしも20分以上でなくても同様の効果が得られます

しかしながら、20分以内での脂肪の燃焼効果はより高負荷の運動にて生じやすいと考えます

そのため、20分以上の運動をおこなうことがより確実な効果を得られるでしょう

歩数と距離ではなく、時間と歩き方で考えましょう

前述したように、健康のための歩数や距離などは厚労省でも発表されています。しかしながら、これらの運動を継続することは、しっかりとした運動習慣が身につき継続できることが前提となります

ダイエットを目的とした場合、歩数や距離ではなく【時間を意識】することが大切です

20~30分以上のはや歩きを心掛けてください

ずっとはや歩きが難しいかたは、3分間のはや歩きと、3分間の普通の歩きを組み合わせインターバルでおこなっても大丈夫です

なにより出来る方法で、続けることが大切となります

美味しく食べるだけ!カンタン血糖値対策!

運動継続するためのスケジュール

ウォーキングは、週2-5回で良いとされていますが前提として運動習慣を身につけることが

健康にもダイエットにも一番大切となります

そのため、自分が続けられる量の運動から開始してください。その後、脂肪燃焼に必要な20-30分以上の運動をこころがけましょう

また、筋力トレーニングを間でおこなうことで基礎代謝量の向上がえられダイエットをより効果的にしてくれるでしょう

筋力トレーニングについては、以下に詳しく載せていますのでご確認ください

“筋力トレーニングの頻度について”

まとめ

運動は続けられる量から開始して、運動習慣をつけることからはじめましょう

その後、脂肪燃焼にかかる20分以上のはや歩きをがんばって理想の体型を目指しましょう

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました